ニュース&トピックス
[2006/01/06]
シリーズ健康日本21 ① 「喫煙」
シリーズ健康日本21 ① 「喫煙」
禁煙したいと思いながらも、やめられない人が多いようです。禁煙が難しいのは、ニコチンに対する身体的な依存だけが原因ではありません。気分転換やストレス解消のために欠かせないという心理的依存も原因となります。
禁煙する際には、喫煙の代わりに別の行動で吸いたい気持を紛らわす必要があります。冷たい水や熱いお茶を飲んで口内に刺激を与える。深呼吸をして、冷静になる時間をつくる。歩いたり肩を上下させたり、たえず体のどこかを動かす。これらは職場でも実践しやすい代償行動法です。日常生活の中で、ちょっとした工夫をすると禁煙成功率は上がります。
※ 営利、非営利、イントラネット等、目的や形態を問わず、本ウェブサイト内のコンテンツの無断転載を禁止します。